マンション1階の防犯性は低い?空き巣に狙われる原因と防犯対策を解説

[安心と信頼の鍵屋さん][日本全国対応]

鍵開けなら24時間365日、日本全国対応します!0120-8888-11[スマホ・携帯PHS対応!]

通話無料

マンション1階の防犯性は低い?空き巣に狙われる原因と防犯対策を解説
  1. ホーム
  2. 鍵屋さんの防犯コラム
  3. マンション1階の防犯性と対策について

マンション1階の防犯性と賃貸でもできる対策について解説

「マンションの1階は防犯上良くない」という意見をよく耳にしますが、実際のところどうなのでしょうか?

今回は、マンション1階の防犯性と防犯対策について解説します。また、1階でも防犯性の高い物件の特徴なども解説しますので、物件選びなどの参考にしてください。

カギのサポートの到着時間や料金の確認はこちら

ここをタッチして今すぐ電話する

マンション1階の防犯性

マンション1階の防犯性は他のフロアに比べると低いです。
どのような点が防犯性を下げるのか解説します。

侵入しやすく逃げやすい

侵入しやすく逃げやすい

マンションの1階は、塀や柵を登れてしまえば侵入できてしまいます。2階に比べると高さはなく、登る回数も少ないです。塀を登らなくても洗濯物に手が届く物件もあります。

高さがないので、逃げる際に飛んだとしてもけがをすることはほとんどありません。塀の外からの犯行なら、障害物がなく逃げられます。

外から見える

外から見える

塀など目隠しになるものがない場合、ベランダや室内の様子が外から見えてしまいます。見上げたり、引きで見たりする必要がないので、覗くのは簡単です。

対策をしていないと空き巣の下見が簡単に行えます。また、衝動的に犯行をする人に見られてしまうと大変危険です。

植木や塀などが目隠しになる

植木や塀などが目隠しになる

目隠しがあったとしても、それがあだとなる可能性があります。

外から様子を見られないということは、犯行に及んでいる姿も見えません。不審な行動を目撃される心配がないので、犯人にとっては好都合の物件です。

犯行に及んでいる姿は見えても、室内の様子が見えないのが理想となります。

部屋の前を人が通りやすい

部屋の前を人が通りやすい

外を歩いている人はもちろん、マンションの敷地内を歩いている人も部屋の前を通りやすいです。特に、出入口が複数あるマンションだと、部屋の前をたくさんの人が通ります。

その時に部屋の中を見られたり、住人に扮して空き巣が侵入したりする確率が他の階よりも高いです。

マンション1階で起こりえる犯罪

マンションに限らず、どこに住んでいても犯罪は起こりえます。

その中でも、マンションの1階で起こりやすい犯罪とその原因について解説しますので、傾向の把握に役立ててください。

空き巣

空き巣

マンションの1階は侵入するのが簡単なので空き巣に遭いやすいです。特に、周りに人がいない場所や警備が手薄なマンションだと入られやすくなります。

ベランダなどの外側からはもちろん、玄関などマンションの敷地内からも狙われますので、注意が必要です。

覗き

覗き

高さが無いので、簡単に室内を覗かれてしまいます。リビングなどの大きな窓があるところはもちろん、寝室やトイレなど小窓がある場所でも油断はできません。

単なる覗きの被害はもちろん、空き巣や盗撮のターゲットにされる可能性もあります。

不法侵入

不法侵入

空き巣ではない目的で侵入される危険性があります。例えば、マンションを覗いた時に女性だと判明して、そこから侵入して暴行を加えるというものです。他にも、侵入してカメラを仕掛けて盗撮するなどの事件も起こっています。

覗きからターゲットを見つけやすく、侵入も簡単なのでマンションの1階はこのような事件が起こりやすいです。

衣服の窃盗

衣服の窃盗

ベランダの塀や柵が低く、敷地外からの距離が近いと洗濯物に手が届いてしまいます。そのような条件の場合、下着泥棒などの被害に遭いやすいです。

盗みやすい上に、逃げるのも簡単なので、犯人にとってマンションの1階は好都合となります。

1階でも防犯性が高いマンションの特徴

マンションの1階でも防犯性が高い物件はあります。その特徴について解説しますので、安心を得たい方は参考にしてください。

オートロック付き

オートロック付き

オートロック付きのマンションは、住人以外の侵入をある程度防ぐことができます。簡単に部外者を敷地内に侵入させないという点で防犯性が高いです。

しかし、オートロックが開いた隙に侵入したり、宅配業者を装って侵入したりすることもできるので、完全に締め出すということはできません。

24時間警備員がいる

24時間警備員がいる

管理人や警備員は24時間駐在しているマンションは防犯性が高いです。留守の時間帯でも警備員が見回りをしてくれるので、犯行に気付きやすくなります。

侵入者も犯行がバレる危険性が高いと判断するため、そのマンションをターゲットにしないことが多いです。

町や周辺の治安が良い

町や周辺の治安が良い

マンションの位置している場所の治安が良ければ、あまり犯罪は起こりません。空き巣などの犯罪が起こりにくい住環境が整っているからだと考えられます。

また、治安の良い場所ではコミュニティが形成されていることが多く、相互監視による犯罪の発見や共有がされやすいので、空き巣などが近づきにくいです。

しかし、何も対策をしていないと急に空き巣に入られるなどがありますので、油断をしてはいけません。

マンション1階の防犯対策

メリット・デメリットを考えて、マンションの1階に住むとします。その時に行ってほしいのが防犯対策です。

しっかりと対策を行うことで安心したマンション生活を送ることができます。

玄関の防犯対策

まずは玄関の防犯対策からです。ご紹介する3つの対策を行えば、玄関からの侵入をほとんど防ぐことができます。

鍵をかける

鍵をかける

マンションの侵入手口で一番多いのが、鍵をかけていない場所からの侵入です。3階建て以下の住宅で52.09%、4階建て以上の住宅で45.79%となっています(令和2年警察庁統計より)。

家を留守にする時はもちろん、家にいる時にも鍵をかけるようにしましょう。玄関はもちろん、窓からも侵入してきますので忘れずに施錠することが大切です。

鍵を持ち歩く

鍵を持ち歩く

玄関からの侵入で2番目に多いのが合鍵による侵入です。特に、4階建て以上のマンションだと30%以上の割合を占めます(令和2年警察庁統計より)。

ポストや玄関付近に隠した合鍵を使って侵入することが多いです。なので、鍵は常に持ち歩くようにしましょう。紛失が不安な方は、スマートタグを付けて現在地が分かるようにすると良いです。

スマートロックを後付けして、スマホやICカード、暗証番号で解錠できるようにする方法もあります。

ガードプレートを取り付ける

ガードプレートを取り付ける

デッドボルト(鍵を回すと動く部分)をバールなどでむき出しにして、鍵がかかっていない状態にする侵入手段もあります。

これを防ぐにはガードプレートをデッドボルト付近に取り付けましょう。そうすることでバールが入る隙間がなくなり、こじ開けることができなくなります。

鍵の種類に適合した製品を購入すれば、プラスドライバーのみで交換できますので、ぜひ購入してみてください。

窓の防犯対策

次に紹介するのは窓の防犯対策です。

窓の防犯性を直接高める対策から、空き巣のターゲットになりにくくなる対策までご紹介します。

窓用の補助錠を取り付ける

窓用の補助錠を取り付ける

防犯的に窓の鍵をかけた状態で過ごすのが良いです。しかし、窓を閉めたまま生活するのは不便ですよね。

そこで役立つのが窓用の補助鍵です。補助鍵を付けることで窓が途中までしか開かなくなります。もし、侵入しようとしても窓が途中までしか開かないので、体を入れることができません。

出掛ける時は窓を全く開かない位置に補助鍵を設置して、防犯性を高めましょう。

窓ガラスを防犯仕様にする

窓ガラスを防犯仕様にする

補助鍵を付けていても、窓ガラスを大きく割られてしまうと侵入されてしまいます。それを防ぐには窓ガラスを防犯仕様に変更することです。

防犯仕様にすることで、ガラスに衝撃が加えられても飛散せず、穴が開きません。

窓ガラス自体を防犯用に変更する方法と、既存の窓ガラスに防犯フィルムを貼る方法があります。

すりガラスにして外から見えにくくする

すりガラスにして外から見えにくくする

カーテンを開けて日光を取り入れたいなどの場合は、すりガラス仕様にして外から見えないようにしましょう。

目隠し用のフィルムが販売されているので、それを取り付けるのが良いです。ミラータイプのものやすりガラス、ステンドグラス風のものなど様々あります。

UVカットや飛散防止などの機能も付いているフィルムもありますので、目的や予算などを考えて取り付けましょう。

カーテンは必ず閉める

カーテンは必ず閉める

1階だと周りから室内の様子が見えやすくなってしまいます。外出するときはもちろん、室内にいる時もカーテンを閉めた方が良いです。

プライベートな空間や状態を見られるのはストレスとなります。また、どんな人が生活しているのか分からない方が侵入などの被害に遭いにくいです。

カーテンの柄も女性と特定できないものにした方が防犯的に良いと言えます。

女性用の衣類は外に干さない

女性用の衣類は外に干さない

下着泥棒などに狙われやすいマンションの1階では、女性用の衣類を外に干さない方が良いです。干していた洗濯物が盗まれるだけでなく、女性宅だと断定されてしまう危険性があります。

男性用の衣服と一緒に干すと侵入される危険性は低くなりますが、女性の衣服の身を狙って盗まれる可能性がありますので、外に干さないのが得策です。

外の防犯対策

最後は外の防犯対策です。

庭やベランダなどで行った方が良い防犯対策をご紹介します。

植木や雑草はしっかり手入れする

植木や雑草はしっかり手入れする

専用庭がある場合、植木や雑草はしっかりと手入れしましょう。そのまま放置しておくと、死角が多くなるため空き巣にとって好都合な場所となってしまいます。

また、生活にルーズだと断定されて空き巣のターゲットになる可能性もあるので、手入れは必要です。

登れる場所に足場を作らない

登れる場所に足場を作らない

塀や壁の近くに室外機を置くなど、登るのを補助するような足場になるものを置かないようにしましょう。素早く逃げるための道具となってしまうので、犯人に有利な状況を作ってしまいます。

また、足場があると上の階へ登ったり、上の階から降りたりしやすくなるので、足場として役立たない場所に置きましょう。

防犯カメラを取り付ける

防犯カメラを取り付ける

侵入者に対する抑止力と犯行の証拠を得るために防犯カメラを取り付けましょう。外に取り付けると防犯カメラを取られる可能性があるので、ベランダが映る窓際などがおすすめです。

衣服の窃盗やゴミが捨てられるなどの被害が起こった時には、早めに防犯カメラを設置して、犯人の特定に急ぎましょう。

マンション1階なら防犯対策をしっかりと行おう

マンションの1階の防犯性が低いのは事実です。特に、女性の場合は様々な犯罪のターゲットになる確率が高いので、しっかりとした対策を行う必要があります。

安心できる生活を送るためにも、先ほどご紹介した防犯対策をできるところから始めてください。そうすることで空き巣などの被害に遭う可能性を下げることができます。

カギのサポートの到着時間や料金の確認はこちら

ここをタッチして今すぐ電話する

目次に戻る

プロフィール画像

カギのサポート編集チーム

数万件もの対応実績を誇る全国対応の鍵屋であるカギのサポート。その実績からテレビへの出演や、大手企業からの依頼も受けています。
そんなカギのサポートが持つ鍵のトラブル解決方法、防犯対策などの情報を発信。皆様のトラブルを解決したり、生活に役立ったりするコンテンツを作成します。

[到着時間最短5分][安心価格]24時間365日、日本全国どこでも出張! 0120-8888-11 「私たちオペレーターが“親切丁寧”にご対応いたします」

「助けて鍵屋さん~!」鍵のトラブル、お電話1本で今すぐ行きます!24時間365日対応!日本全国対応!0120-8888-11

ここをタッチして今すぐ電話する

鍵開けサービスの流れ鍵開けサービスの流れ

  1. 「困った!鍵をなくした!」「しまった!鍵を忘れた!」1.急な鍵トラブルにご対応いたします
  2. 「鍵屋さん助けて!」「お任せ下さい今すぐ行きます!」2.お電話にてお問合せください
  3. 「現場にすぐかけつけます!」3.エリア内スタッフが急行いたします
  4. 「もう大丈夫!OK牧場!」4.スタッフが最速5分で現場に到着いたします
  5. 「すぐに開きます!ご安心下さい!」5.作業時間は最速1分!
  6. 「鍵屋さんありがと~♪」6.作業員に料金をお支払ください

「助けて鍵屋さん~!」鍵のトラブル、お電話1本で今すぐ行きます!24時間365日対応!日本全国対応!0120-8888-11

ここをタッチして今すぐ電話する