勝手口の防犯対策は重要!補助鍵や格子などで泥棒から家を守ろう!

[安心と信頼の鍵屋さん][日本全国対応]

鍵開けなら24時間365日、日本全国対応します!0120-8888-11[スマホ・携帯PHS対応!]

通話無料

勝手口の防犯対策は重要!補助鍵や格子などで泥棒から家を守ろう!
  1. ホーム
  2. 鍵屋さんの防犯コラム
  3. 勝手口の防犯対策

勝手口の防犯対策をご紹介

勝手口の防犯対策をご紹介

玄関以外の開口部として勝手口が取り付けられているお宅は、防犯意識を高める必要があります。
そうでないと、空き巣に入られて家財を奪われてしまうかもしれません。

今回は、空き巣から家を守るために勝手口の防犯対策をご紹介します。
簡単にできるものから有効な防犯対策などをご紹介しますので、ぜひ行ってみてください。

勝手口に防犯対策が必要な理由

なぜ勝手口の防犯性を高める必要があるのでしょうか?
その理由を解説します。

死角になりやすい

死角になりやすい

勝手口はキッチンに取り付けられていることが多いです。

玄関は道路に面した位置にあることが多いのに対し、キッチンは家の裏や横にあるので、人目に付きにくくなっています。

また、勝手口付近に、屋根や壁、柵が取り付けられていると、外側から見えない死角が生まれ、空き巣が犯行に及ぶのに最適な場所になってしまいます。

玄関よりも防犯性が低い

玄関よりも防犯性が低い

家の中で最も人の出入りがあり、人目に付きやすい玄関は、防犯対策がしっかりとされています。

反対に、人目に付かない勝手口は狙われることが少ないと考えてしまい、防犯性が低くなっていることが多いです。

鍵が1つしかない・割れやすいガラスを使っているなど、勝手口は空き巣にとって侵入しやすい場所になってしまいます。

家の様子を確認しやすい

家の様子を確認しやすい

ガラスを多く使っているため、室内の様子を簡単に確認できてしまいます。室内が留守であると判断されると、空き巣に入られてしまうかもしれません。

すりガラスだと鮮明に室内を確認することはできませんが、留守かどうかや電気は付いているかどうかなどは確認できてしまいます。

勝手口で起こりやすい侵入手口

どのような防犯対策を講じればよいのでしょうか?
そのためには、勝手口からの侵入手段を把握しておく必要があります。

こじ開け

こじ開け

バールなどをドアとドア枠の隙間に入れ、ドアを破壊して無理やり鍵を開けるという手口です。
ストライク部分が壊れ、デッドボルトの意味をなくしてしまいます。

ドア錠破り自体の発生件数は少ないですが、技術の要らない手法なので、対策をしなければやられてしまうかもしれません。

サムターン回し

サムターン回し

ドアの隙間から工具や手などでサムターンを回し、鍵を開ける手法です。
工具を入れるため隙間は、ドアやガラスに穴を開けて作ります。

勝手口はガラスを割られて、サムターンを回されることが多いです。
工具を使ったサムターン回しを防ぐ他、ガラスを破られる対策も講じる必要があります。

ピッキング

ピッキング

鍵穴に工具を入れ、鍵がささっている状態を作り出して解錠する手口をピッキングと言います。

古い鍵であるほど、ピッキングに対する耐性が低くなっており、被害に遭いやすいです。
特に、ディスクシリンダーのような廃盤となっている鍵が付いている方は、注意してください。

バンピング

バンピング

バンプキーと呼ばれる特殊な鍵を使って不正解錠を行う手口です。鍵をさして叩くという手法なので、技術的に簡単で跡も残りません。

ピッキングが廃れてからバンピングという手法が使われることが多くなっています。
厄介なのは、ピッキング対策をしているピンタンブラーやディンプルキーでも開けられてしまうことです。

勝手口の防犯対策

では、空き巣の侵入を防ぐためにはどのような対策を講じれば良いのでしょうか?
ここでは、勝手口をリフォームしなくてもできる対策をご紹介します。

こじ開け防止対策

バールなどによるこじ開け被害を防ぐためには、ガードプレートの取り付けが有効です。

ドアガードプレート

ドアガードプレート

鍵の付いている位置にドアガードプレートを取り付けることで、ドアとドア枠の隙間を埋めることができます。

そうすると、バールで鍵をこじ開けようとしても、鍵の部分を壊すことができないので、被害を防ぐことが可能です。

ドアガードプレートを取り付ける時は、鍵の種類やドアの大きさなどを調べた上で購入し、しっかりとネジで固定してください。

サムターン回し防止対策

サムターン回しを防ぐためには、

  • ・サムターンを回されないこと

  • ・ガラスを割られないこと

が大切です。

サムターンカバー

サムターンカバー

工具を使ったサムターン回しに有効なのがサムターンカバーです。サムターンの周りをカバーで覆い、工具を使いにくくして、不正解錠を防ぎます。

サムターンカバーは比較的安価で購入できる他、簡易的なものなら自作もできますので、早めに導入しましょう。

外せるサムターン

外せるサムターン

サムターンカバーが付いていても、カバーを外されてしまえば、ひとたまりもありません。
完全にサムターン回しを防ぐには、サムターンが無ければ良いのです。

勝手口の鍵の中には、サムターンが取り外せるものがあります。勝手口を開ける時以外はサムターンを外しておけるので、外からサムターンを回すことは不可能です。

種類によりますが、外せるサムターンに交換できますので、お気軽にご連絡ください。

防犯フィルム

防犯フィルム

ガラスが割られてサムターンが回されるのを防ぐためには、防犯フィルムの取り付けがおすすめです。

防犯フィルムを取り付けることで、衝撃によるガラスの割れや散乱を防ぐことができます。

ガラスが割られなければ、道具や手を使うことができなくなるので、サムターン回しやガラスを割っての侵入を防ぐことが可能です。

ピッキング・バンピング防止対策

ピッキング・バンピングを防ぐためには、鍵交換や補助鍵の取り付けがおすすめです。

鍵交換

鍵交換

古い鍵や防犯性の低い鍵から防犯性の高い鍵に交換することで、ピッキング・バンピング被害を防ぐことができます。
また、デッドボルト(かんぬき)の種類によっては、こじ開けも防ぐことが可能です。

ディンプルキーやウェーブキーはピッキングがほぼ不可能なのでおすすめします。
他にも、耐破壊性能や耐バンピング性能などを確認して鍵を交換すると良いでしょう。

どの鍵がおすすめなのか、鍵交換の作業などでお困りのことがあればカギのサポートが対応致します。出張して、その場で鍵交換を行いますよ。

補助鍵

補助鍵

鍵が1つしか付いていないと、鍵を開ける手間と時間が少ないため、比較的簡単に空き巣に入られてしまいます。

補助鍵を取り付け、鍵を2つにすることで防犯性を強化でき、空き巣に入られる確率を減らすことが可能です。

簡易的なものなら工事なしで取り付けられますし、工事有りのものならしっかりとした防犯性を手に入れることができます。

補助鍵の後付けもカギのサポートが行わせていただきますので、お気軽にご連絡ください。

カギのサポートの到着時間や料金の確認はこちら

ここをタッチして今すぐ電話する

その他の防犯対策

空き巣の早期発見や近寄らせないための対策を講じることで、被害を未然に防ぐことができます。

また、空き巣が犯行を試みた時の損傷なども防ぐことができるので、そういった意味でも家を守れる対策です。

防犯カメラ

防犯カメラ

防犯カメラを設置すると、犯行の証拠を残すことができるので、犯人逮捕に有効です。
また、防犯カメラに映るのではないかという心理も働くので、犯行の抑止にもつながります。

最近では簡単に取り付けられ、スマホで映像を確認できるタイプも販売されていますので、不安な方は購入してみてはいかがでしょうか。

費用が高いという方は、ダミー商品も販売されていますので、そちらも検討してみましょう。

人感センサーライト

人感センサーライト

人の気配を感知して点灯するライトなので、誰かが近づいたことに素早く気が付くことができます。
また、死角になりやすい場所も照らすことができるので、不審者の発見や犯行抑止にも有効です。

照明の明るさは、ご近所トラブルにならないように調整してください。

防犯アラーム

防犯アラーム

空き巣は犯行時、極度の緊張状態になるため、少しの音でも敏感に反応してしまいます。

なので、勝手口に防犯用のアラームを取り付けて、不正解錠が行われた時に大音量で知らせるようにしましょう。

そうすることで、犯行にいち早く気付ける他、家の中に入られる前に犯行を防ぐことができます。

防犯砂利

防犯砂利

家の敷地に侵入した時に音が出れば、侵入者に気付き、追い返すことができます。

そこで有効になるのが防犯砂利です。少し踏んだだけでも掃除機に相当するくらいの大きな音が出るので、侵入者の発見に役立ちます。

また、虫や雑草の発生も防いでくれる製品もあるので、庭の手入れなども減る一石二鳥の防犯対策です。

目隠し

目隠し

勝手口のデメリットとして、家の中の様子が見えてしまうことが挙げられます。
なので、勝手口に目隠しを取り付けて、外から中の様子が分からないようにしましょう。

突っ張り棒を使えば、カーテンやのれんを簡単に取り付けることができます。しかし、キッチンは火を使うので、火災には十分注意してください。

布を使いたくない方は、ブラインドを設置しても良いと思います。

勝手口への通路を塞ぐ

勝手口への通路を塞ぐ

勝手口までの通路に何もないと、簡単に家の敷地へ侵入できてしまいます。そのため、敷地外から勝手口までの通路に門扉を設置し、簡単には入れないようにしましょう。

高さがあり、よじ登るのも難しく、鍵が付いているタイプなら侵入しにくいです。

ただし、敷地外のフェンスや柵を飛び越えて侵入してくる可能性もあるので、門扉だけでなく、勝手口の防犯性を高めるようにしてください。

勝手口をリフォームして防犯性能アップ

勝手口にあれこれ取り付けるのは面倒なので、いっそのことドアの取り換えリフォームを行うという手段もあります。

先ほど紹介した防犯性の高い鍵を2つ付けることや、こじ開け防止策を講じるのはもちろんですが、他にどのような対策をすれば良いのでしょうか。

防犯ガラス

防犯ガラス

勝手口はガラスが割られると侵入しやすいので、割られないようにすることが大切です。

リフォームする際は、後から防犯フィルムを貼るのではなく、初めから割れにくいガラスにするのが良いでしょう。
後から防犯フィルムを貼るとなると、違う業者を呼んで貼り付けてもらうことになるので面倒です。

初めから防犯ガラスになっていれば追加の工事が必要ないですし、断熱性などの優れた機能もすぐに手に入ります。

格子

格子

勝手口からの侵入を防ぐのに、格子も有効な対策です。格子は後から取り付けることもできますが、外されてしまうこともあります。

ドアと格子が一体となっていれば、外から外すことができなくなるので、防犯的には良い状態です。

格子はなるべく目が細かくしましょう。細かい方が、ガラスを割るのが難しくなったり、サムターンを回そうにも腕が入らなかったりするので、侵入を防ぐことができます。

勝手口を使う時に注意すること

ゴミを外へ出したり、玄関以外から外へ出る動線が増えたりする勝手口は非常に便利です。

しかし、気を抜くと空き巣の侵入経路になってしまいます。勝手口はどのように使うのが安全なのでしょうか。

鍵は必ず施錠する

鍵は必ず施錠する

5~10分家から出る時でも鍵をかけることは重要です。空き巣の被害は無施錠の家で多く起こっています。しかも、空き巣は数分で犯行を終えてしまうので、油断大敵です。

勝手口からは侵入しないだろうという考えや、少しだけだから大丈夫という油断から被害が発生してしまうので、普段から鍵をかける意識を持って生活しましょう。

シリンダーレスタイプの弱点

シリンダーレスタイプの弱点

ドアに外鍵が付いていないタイプの勝手口が販売されており、ピッキングやバンピング、破壊解錠を防ぐことができます。

しかし、外側から鍵を操作できないので、勝手口から出た時に勝手口の鍵を閉められません。

勝手口から少し出るくらいなら大丈夫ですが、ゴミ捨て場まで移動するなどは侵入される危険性があります。

オートロックにするのも有効

オートロックにするのも有効

勝手口に外鍵が無い場合や、鍵を閉め忘れてしまう場合は、オートロック機能のある鍵を取り付けると良いでしょう。

サムターンに取り付けるだけのスマートロックにすれば、外からの見た目を変えることなく、スマホで解錠できるようになります。

また、暗証番号で開けるタイプの鍵にすれば、ピッキングを防げるほか、スマホを忘れた時でも解錠が可能です。

鍵は持ち歩く

鍵は持ち歩く

勝手口の周辺は物を置きやすいので、鍵を一緒に隠しておく方もいらっしゃると思います。

しかし、あなたが鍵を隠しているところを見られたら空き巣に入られてしまうかもしれません。

なので、鍵は持ち歩いて管理するようにしてください。

もし、隠しておきたい場合は、

  • ・鍵を隠している所を絶対に見られない

  • ・隠し場所がバレても鍵を取れない状態にする

  • ・ダミーの鍵をいくつか用意しておく

などの徹底した対策を講じてください。

玄関と勝手口の鍵を同じにすることもできる

玄関と勝手口の鍵を同じにすることもできる

玄関の鍵と勝手口の鍵の2種類を持ち歩いて管理するのは面倒という方は、玄関と勝手口の鍵を同じにすることをおすすめします。

玄関と勝手口の鍵のメーカーで同じであれば、鍵のパターンを組み替えることで、同一キーでの解錠が可能です。

また、同じシリンダーを用意して、玄関と勝手口の鍵をすべて交換するという手もあります。

カギのサポートでも鍵のパターンの組み換えを行っておりますので、お気軽にご連絡ください。

カギのサポートの到着時間や料金の確認はこちら

ここをタッチして今すぐ電話する

勝手口は必要か

防犯性を高めなければいけないなど、面倒なことが多い勝手口はそもそも必要なのでしょうか?

「勝手口はあるけれど使っていない」「勝手口を付けるかどうか考えている」という方は、こちらを参考にしていただけると幸いです。

使わない勝手口は塞ぐという手もある

使わない勝手口は塞ぐという手もある

使っていない勝手口でも防犯性を高めなければ、空き巣に入られてしまいます。

防犯フィルムの貼り付けなどが面倒で、勝手口を今後一切使わないという方は、勝手口を塞いでしまうという手も検討しましょう。

ドアを取り外して壁にしてしまえば、侵入経路を減らすことができます。明るさなどが気になる方は、小窓にしてみてはいかがでしょうか。

おしゃれと防犯性を両立させる

おしゃれと防犯性を両立させる

これから家を建てる方で勝手口を導入する場合、見た目だけでなく防犯性にも注力して両立を目指してください。

おしゃれだけにこだわってしまうと、空き巣の被害に遭ってしまう可能性があります。

見た目が家の雰囲気に合っていて、防犯性能も高いドアが販売されているので、そちらを購入してみてはいかがでしょうか。

もちろん、必要な防犯機能を後から追加したり、DIYおしゃれな見た目にしたりするのは自由です。安心できる状態にしてから、見た目へのこだわりを出すのが良いと思います。

勝手口の鍵交換もカギのサポートにおまかせください

今回は勝手口の防犯対策について紹介してきました。

防犯性に不安を感じる方は、鍵交換や鍵の取り付けから始めてみてはいかがでしょうか?鍵を増やし、防犯性能を高めることで、抑止力強化につながります。

また、防犯フィルムの貼り付けや、防犯カメラの設置なども有効なので、不安であれば導入を検討しましょう。

鍵や防犯に関することならカギのサポートにお任せください。通話料無料なので、お気軽にご相談ください。

カギのサポートの到着時間や料金の確認はこちら

ここをタッチして今すぐ電話する

目次に戻る

プロフィール画像

カギのサポート編集チーム

数万件もの対応実績を誇る全国対応の鍵屋であるカギのサポート。その実績からテレビへの出演や、大手企業からの依頼も受けています。
そんなカギのサポートが持つ鍵のトラブル解決方法、防犯対策などの情報を発信。皆様のトラブルを解決したり、生活に役立ったりするコンテンツを作成します。

[到着時間最短5分][安心価格]24時間365日、日本全国どこでも出張! 0120-8888-11 「私たちオペレーターが“親切丁寧”にご対応いたします」

「助けて鍵屋さん~!」鍵のトラブル、お電話1本で今すぐ行きます!24時間365日対応!日本全国対応!0120-8888-11

ここをタッチして今すぐ電話する

鍵開けサービスの流れ鍵開けサービスの流れ

  1. 「困った!鍵をなくした!」「しまった!鍵を忘れた!」1.急な鍵トラブルにご対応いたします
  2. 「鍵屋さん助けて!」「お任せ下さい今すぐ行きます!」2.お電話にてお問合せください
  3. 「現場にすぐかけつけます!」3.エリア内スタッフが急行いたします
  4. 「もう大丈夫!OK牧場!」4.スタッフが最速5分で現場に到着いたします
  5. 「すぐに開きます!ご安心下さい!」5.作業時間は最速1分!
  6. 「鍵屋さんありがと~♪」6.作業員に料金をお支払ください

「助けて鍵屋さん~!」鍵のトラブル、お電話1本で今すぐ行きます!24時間365日対応!日本全国対応!0120-8888-11

ここをタッチして今すぐ電話する