ドリル
マキタ製の一般的なドリルです。鍵の設置、防犯カメラの設置など使用頻度の高い工具の一つです。
サンダー
マキタ製のサンダーです。鍵穴が外側に存在せず、破壊するしかないといったときなどに使用します。極力破錠は避けていますがやむを得ないこともあります。
金庫スコープ
金庫を破壊せずに開けるときに使用します。金庫スコープを使用することで番号を揃えることができます。
リロッキング外し
防犯性が高い金庫を破るのに使用します。業務用金庫は防犯性が非常に高く、開錠作業を行うと「リロッキング」という機能が作動します。防犯のためであれば素晴らしい機能ですが、開けるとなると大変です。これを突破するのに使われるのがリロッキング外しです。
オートダイヤラー
ダイヤル式金庫にセットすると自動で金庫を開けてしまうという、優れモノです。ですが、高機能がゆえに非常に高価でこれを持ち合わせている鍵屋さんは多くないでしょう。どうしても丁寧に開錠したいときはカギのサポートまでお任せください。
スライドハンマー
ダイヤル式金庫のダイヤルを取り外すことを目的とした道具です。カギのサポートでは金庫の交換も承っています。
ダイヤルバスター
金庫は穴があいていないので、穴をあけるときに使用します。ダイヤルバスターを使用して開けてからダイヤルを破壊するなどの手段がとれます。
ピックセット
鍵屋さんだけが合法で持てるのがこちらのピックセットです。鍵穴の種類は様々ですので、その数だけピックの種類が存在しています。
カーオープナー
インロックで車の鍵を車内に閉じ込めてしまった際に、ドアを開錠するときに使用します。カーオープナーとエアウェッジを組み合わせて使えばほとんどの車が開錠することができます。
エアウェッジ
カーオープナーと組み合わせて使います。ドアの隙間に挟んで膨らますことで一見隙間がないようなところに無理矢理隙間を作り出します。
キーマシン
住宅の鍵、ギザギザの自動車の鍵を作成するのに使用します。ギザギザの鍵であればたいていはこれで作成しています。
特殊キーマシン
特殊なキーマシンです。最近では主流になりつつあるディンプルキーの作成や、車で使われていることの多いウェーブキーの作製などに使われています。
合鍵マシン
住宅、アパート、オフィス、自動車、さらには自動ドアの鍵まで作成できる鍵です。使われている鍵の種類は違いますが、どのタイプでも作製できる便利なキーマシンです。
ミーリングマシン
合鍵を作製するときは“ブランクキー”という鍵がギザギザになるまえの状態の鍵が必要になります、しかし種類によってはブランクキーが存在していないためそれを作り出すための機械がこちらのミーリングマシンです。
ロイヤルガーディアン専用合鍵マシン
ロイヤルガーディアンという種類の鍵を作成する専用のキーマシンです。ロイヤルガーディアンは防犯性の強化のため、鍵を新しく作るのに専用のカードが必要になります。そのカードがないと合鍵を作製することができません。
メガクロス専用合鍵マシン
ディンプルキーの中でも防犯性にすぐれているのがメガクロスなのですが、メガクロスは合鍵を作るのにも専用のキーマシンが必要です。ロイヤルガーディアンと同じく、こちらもセキュリティカードがなければ合鍵を作製することはできません。
工具箱
鍵の様々なトラブルに対応するため、工具は一式取り揃えております。開錠、修理、作製なんでもその場で作業いたします。
特殊工具セット(引戸やトランク、文字合わせ)
開錠作業の中には旅行カバン(キャリーケース)や南京錠といった少し特殊な鍵の開錠依頼もいただきます。そのような開錠依頼にも対応するため通常の工具に加えてこちらの特殊工具セットを用意しています。
ハンドカッター
手動ハンドカッターです、そこまで出番が頻繁にあるわけではないですが錠前の切欠、フロントの切削などに使用します。電源が不要なので持ち運びして使用しています。
丁番おこし
ドアの傾きを戻す工具です。丁番おこしを用いてドアの傾きを直すことで正しく閉まらなかったドアが閉まるようになります。
脚立
高所での作業やドアの上部を見たいときなどに使用します。鍵は手もとにありますが、ドアを取り付けている蝶番はドアの上にあることも多いので使用頻度は意外に高いです。
ブルーシートと箒
鍵の切削では金属片がでることや、錠前の新規取付では木くずが発生します。お客様のご自宅を汚さないためにブルーシートで養生し、もしゴミが出た場合はほうきで掃除まで行います。当然ですが、お客様のために頑張らせていただきます。
ハンマー等
できるだけ避けるようにしている破壊開錠ですが、どうしても開かない鍵が出てきたときはこのハンマーを用いて、壊して開けるという手段をとることもございます。その際は、近隣住民にご迷惑がかからぬよう素早く作業をさせていただきます。
電工セット
主に電子錠に電気が通電されているか確認するときに使います。乾電池式はもちろんですが、電気を引っ張ってくるタイプのときはこちらを使用しなければなりません。
クレジットリーダー
カギのサポートではお支払方法にクレジットカードが使用できます。鍵のお困りごとは突然ですから現金がないときでもクレジットカードによるお支払いができます。
はんだごて
最近では電子錠の取付のご依頼も多く頂くことが多いです。他にも電子錠の配線修理を行うときにも使用することがあります。
バイブ
秘密の暗号表と組み合わせて使用します。家庭用ダイヤル金庫の開錠の際に使用します。